メールマガジンを受け取る
-
B'ZZ - Too Much To Ask For 7"
¥2,000
B'ZZ Too Much To Ask For / Too Much To Ask For EPIC 1982 USA 7" -/ex (demonstration copy) Company Sleeve付き。 活動当初はBoyzzと名乗っていたChicagoのRock Bandによる唯一のリリース。 唯一のアルバムから最も弾けたナンバーをシングルカット!スーパー・パワーポップ!! Demo盤のみ存在かと思われますが、これは嬉しいリリースですね! 元々ジャケット無しでの制作。
MORE -
IAN MATTHEWS - She May Call You Up Tonight 7"
¥2,770
IAN MATTHEWS She May Call You Up Tonight / See Me ROCKBURGH 1980 UK 7" vg++/ex- 元Fairport Conventionである英国シンガーによる1980年リリース。名アルバム"Spot Of Interference"からのカット・シングルとなります。 A面にThe Left Bankeの超名曲カバーバージョンを収録。 原曲は言わずもがなの大名曲ですが、こちらのバージョンも超最高~! UK Org.
MORE -
STEP - Love Letter 7"
¥2,670
STEP Love Letter / Land Of A Thousand Dances / Knock On Wood DIRECTION 1980 UK 7" vg++/vg++ シングル5枚を残すもアルバムは未リリースで散った英Soul / Rockバンドによる1st Single. Mod /Ska Bandとほぼ同様のアプローチの良質SoulナンバーをA面に収録! がっつりとパブロックが加わっている点で良さアップです。 バンドは主にMod Revivalシーンで活動。近年再評価され、Eddie Pillerの運営するAcid Jazz傘下Countdownより編集盤がリリース。
MORE -
CHRIS RAINBOW - Living In The World Today 7"
¥1,870
CHRIS RAINBOW Living In The World Today / Middleman POLYDOR 1977 NETHERLAND 7" vg++/ex- (large centre) *レーベル面にシール有り。商品画像2をご参照ください。 Glasgowのシンガー / 作曲家による1977年リリース。 AOR括りでありながら極上のPop Rock、そしてPowerpopファンの方にもお薦めの名ナンバーを収録!Pilot系大名曲ですね! 英盤は元々ジャケット無しでのリリースでしたが、当盤はスリーブ付きのオランダ盤!
MORE -
ELISABETH ANDREASSON - ANGEL OF THE MORNING LP
¥1,870
ELISABETH ANDREASSON - ANGEL OF THE MORNING MARIANN 1981 SWEDEN LP vg++/ex- Norwegian-Swedish singerによるソロデビュー作。 ゆるめバラード系ナンバーを中心として制作されたアルバム。 "Lipstick On Your Collar" のカバーverが素晴らしい仕上がり! そしてKirsty MacCollの初期大名曲 "There's A Guy Works Down The Chip Shop Swears He's Elvis" の母国語ナイスカバーも最高。 この二曲だけの為に要チェック! Elisabeth Andreassonは1984年よりBobbysocksとして活動しユーロビジョン制覇。 A1 Lipstick On Your Collar A2 Hard Times A3 En Enda Morgon = Angel Of The Morning A4 Han Pendlar Varje Dag = Morning Train A5 Dreamer A6 But Love Me A7 Då Lyser En Sol B1 Killen Ner' På Konsum Svär Att Han Är Elvis = There's A Guy Works Down The Chipchop Swears He's Elvis B2 Together Again B3 What's Forever For B4 Hallå Du Härliga Söndag B5 Blessed Are The Believers B6 Take Me Away B7 När Jag Behöver Dig Mest = Just When I Needed You Most
MORE -
NATTKRÄM - ROMANTISKA LP
¥3,670
NATTKRÄM - ROMANTISKA POJKAR SOS RECORDING 1981 SWEDEN LP vg+/ex- インナースリーブ付き。 Stockholm郊外で結成された若きSwedish Punk / RnR Bandによる唯一のアルバム。 ポップ・バラード風な楽曲からスタートし、以降Punk Popチューンの連打となる楽しいアルバム。 アベレージ止まりの楽曲も含まれますが、複数曲収録された特別感ある疾走Punkyチューンがたまらない!良いアルバムです。 バンドは三枚のシングルと一枚のアルバムをリリース。所属したレーベルが立て続けに倒産する不運もあり、バンドはメジャー契約に至らず解散。 A1 Balladen Om Lars Peterson A2 Romantiska Pojkar A3 Det Suger A4 Upp Och Ner A5 Galleri Imprimo A6 Genom Parken A7 Siesta B1 Den Förlorade Generationen B2 Kriminell Kväll B3 Vi Kan Gå På Zoo B4 Ur Dimman B5 Vilse I Babylon B6 Det Blåser På Månen
MORE -
ANY TROUBLE - Trouble With Love 7"
¥1,270
ANY TROUBLE Trouble With Love / She'll Belong To Me STIFF 1981 NETHERLAND 7" vg++/vg+ (large centre) *盤面に極薄擦り傷の集中箇所有り。再生に影響は御座いません。 Clive Gregson率いるNew Wave / Pop Bandによるスタジオアルバム2ndとなる "Wheels In Motion" 冒頭を飾る大名曲のカットシングル。 Clive Gregson節炸裂の超最高!!なPowerpopチューンをA面に収録! 心のビルボード・ヒット一位です。
MORE -
MIKE BATT - Summertime City 7"
¥1,570
MIKE BATT Summertime City / Children Of The Storm EPIC 1975 NETHERLAND 7" vg+/ex- (large centre) British singer-songwriterによる1975年リリース。 A面に極上メロディのサーフ系Popナンバーを収録。超可愛らしい曲ですね。 めちゃくちゃ良いです!カモンカモン・バースは合唱必至。 ヨーロッパ各国で異なったジャケットとなります。
MORE -
KATRINA AND THE WAVES - Mexico 7"
¥2,270
KATRINA AND THE WAVES Mexico CAPITOL 1985 SPAIN 7" vg+/vg+ (promotional copy) *ジャケットにやや染み有り。商品画像をご参照ください。 元Soft BoysのKimberley Rew率いる、80's Pop / RnR Bandによるヒット・アルバム "Katrina And The Waves" からのカット。 出音一発目から痺れるカッコよさの、極上Rock'n Rollナンバーが収録されたSpanishリリース!曲&歌いっぷり超最高~! "Mexico"のシングルカットはジャケット無しカナダ・リリースと、当One Sidedスペインリリースのみ。ジャケットも超素敵です!
MORE -
KIRSTY MACCOLL - A New England 7"
¥1,670
KIRSTY MACCOLL A New England / Patrick STIFF 1985 UK 7" vg+/ex- *ジャケット右上にシール有り。商品画像をご参照ください。 英女性シンガーによる1984年リリースとなる大傑作シングル。 A面はBilly Braggの既発曲を素晴らしいアレンジでカバー。最高峰の80's Girl Popチューンと言えるでしょう! B面曲は自作の極上Popナンバー!両面超~最高です!! 一家に一枚の大名盤ですね。 UK org.
MORE -
SQUARES - This Is Airebeat 7"
¥4,670
SQUARES This Is Airebeat / Stop Being A Boy SIRE 1979 UK 7" vg+/ex *B面レーベルプリントに浮き有り。商品画像をご参照ください。 Gang Of FourやAgony Column、The Mekons、Girls At Our Best等Post-Punkの嵐が吹き荒れる英Leedsより登場。 The Squaresをプロモーションするために設立されたIndependentレーベルAirebeat Recordsよりリリースされた1stシングル "No Fear" を足掛かりとしてSire Recordsと契約達成。 本作はSireよりリリースされたBritish Powerpop名盤2ndシングル。 両面共に、メーターが振り切れんばかりの胸キュンPowerpopナンバーを収録。 両面泣きとは思い切りましたね! Powerpopフリークマストの大名盤!
MORE -
PINKEES - I'll Be There 7"
¥2,670
PINKEES I'll Be There / Rocking With The Band CREOLE 1983 UK 7" vg+/vg++ *ジャケットにリングウエア有り。入り口にやや傷み有り。商品画像をご参照ください。 英Pop RockバンドGlyderであったAndy Price、そしてAMIから二枚のコレクタブルなシングルをリリースしたBilly Max擁する最高のPop / RnR Bandによる4th and Last Single. 多くの名曲を生み出したバンドですが、中でも隠れた人気を持つ最高のPowerpopナンバー "I'll Be There" をA面に収録!良いですね~! 全リリース中最もセールス不振だったため、バンドのリリースの中でも断トツで流通枚数の少ない作品。レア盤では無いですよ。
MORE -
CLICHÉ - I Know Your Game 7"
¥6,470
CLICHÉ I Know Your Game / Drawing The Line CARRERE 1980 UK 7" -/ex (large centre) Carrereよりリリースされた無名Synth Punky-Pop Single. A/B面共に疾走感のある歯切れ良いNew Wave / Popナンバーを収録。両面非常に良いです! 元々ジャケット無しでのリリースで、英盤とカナダ盤が存在。
MORE -
PLEASERS - A Girl I Know 7"
¥2,470
PLEASERS A Girl I Know (Precis Of A Friend) / Don't Go Breaking My Heart ARISTA 1978 UK 7" vg++/ex 英60's Revival Bandによる5th and Lastシングル。 B面 "Don't Go Breaking My Heart" は極上のメロディを持った最高のPopナンバー!どう聴いても良いです!! 英Mod RevivalistであるAnthony Meynellのメロディがお好きな方に是非お薦め致します。
MORE -
PLIUMMET AIRLINE - It's Hard 7"
¥2,000
PLIUMMET AIRLINE It's Hard / My Time In A While STATE 1977 UK 7" -/ex Company Sleeve付き。 Stiff Recorsdのカタログ8番としてデビューしたNottinghamのRnRバンドによる2nd and Lastシングル。 A面にこれぞ英国のPowerpopといった趣のストロングRnR / Popチューンを収録。演奏と歌の譜割り最高~! 哀愁Punky RnRのB面も最高!Voの歌唱、録り音共に完全なBritish Punkフィーリング。 両面超グレイト! バンドはPunkムーブメント盛り上がりの最中、1977年に解散。唯一のアルバム "On Stoney Ground" はバンド解散後にリリースされたもの。 バンド解散後メンバー三名はPowerpop系バンド The Favouritesを結成し、British Powerpop名シングル "SOS"そしてセカンド "Angelica" をリリース。その後RnRバンドDartsへ。
MORE -
MONKS - Drugs In My Pocket 7"
¥2,670
MONKS Drugs In My Pocket / Love In Stereo CAPITOL 1979 CANADA 7" -/vg++ (large centre) 70年代初頭に人気を博した英Folk / RockバンドStrawbsを母体として結成されたRnR / Popバンドによるデビュー・アルバム "Bad Habits" からのカット。 B面曲の"Love in stereo" はグッド・メロディが炸裂したUK Powerpopの隠れ大名曲!この曲を45回転で聴けるの最高~! カナダのみのリリースで、本国には流通しなかったシングルです。 元々ジャケット無しでのリリースでした。
MORE -
POP - Shakeaway 7"
¥2,000
POP Shakeaway / Falling For Carmen ARISTA 1979 UK 7" vg+/vg++ *ジャケットにシール有り。商品画像をご参照ください。 Los AngelesのNew Wave / RnR BandによるUKリリース2nd Single. A面にイントロからドキドキしてしまう最高のPowerpopチューンを収録! テンポも絶妙で曲構成もBメロ無し、サラッとしたサビで英国ファン向けの楽曲だと思います。 過小評価されがちですがこのシングルはPowerpop大名盤!B面も良し。 セカンドアルバムGo!からのカット。
MORE -
SORROWS - Teenage Heartbreak 7"
¥4,000
SOLD OUT
SORROWS Teenage Heartbreak / Teenage Heartbreak PAVILLION 1980 USA 7" -/vg++ (promotional copy) 元The PoppeesであるNew York Cityの偉大バンドによる大名盤1stアルバム "Teenage Heartbreak" からのカット。 アルバムリード曲となるAmerican Powerpop大名曲がA/B面に収録されたプロモ盤。 この素晴らしいナンバーとタイマンで向き合える有り難きシングル盤! 元々ジャケットなしで米国のみリリース。
MORE -
TEENAGER - Birthday 7"
¥1,670
TEENAGER Birthday / Would You Mind PHILIPS 1979 GERMANY 7" vg++/vg++ (large centre) *盤面に薄っすらとPVC系ビニール焼け有り。再生に影響は御座いません。 Dutch Disco / Pop Bandによる3rd and Last Single. A面に楽しくキュートなFemale Popナンバーを収録!最高!! Powerpop~Indie Popファンの方にも是非お薦め致します。 B面は聴き方によってはStiv Batorsタイプのロックンロール! バッキングはオランダ60's Revival系バンドBloom(後にBloemに改名)が担当。
MORE -
ROOKIES - Snapshot 7"
¥3,470
ROOKIES Snapshot / What The Papers Say APPLAUSE 1981 UK 7" -/vg+ 英国無名バンドによる唯一作。 A面にElvis Costello系~Shooterスタイルのキラキラ・ポップチューンを収録。ギターソロ最高! B面は英国Powerpopファンに人気の高いアッパー系Punky Popナンバー。Any Trouble経由のフックあるコステロ系ポップ・チューンで超最高! 元々ジャケット無しでのリリースでした。 中心人物は翌年同レーベルよりCatch 22として1枚のシングルをリリース。
MORE -
BOYS - (She's My Girl) She's All Mine 7"
¥3,470
SOLD OUT
BOYS (She's My Girl) She's All Mine / I'm Not Satisfied OUTRAGE 1975 USA 7" -/ex- (large centre) *レーベル面に剥がれ箇所有り。ランアウト付近にレーベルプリント?の破片付着有り。商品画像2をご参照ください。 米NebraskaのThe Boysによる大名盤1st Single. 両面に素晴らしいPure Powerpopナンバーを収録!最高。殿堂入りですね! バンドは同レーベルより2nd "You Make Me Shake" をリリース、Titan Recordsより3rd "(Baby) It's You" をリリースし1980年まで活動。残された楽曲は後年コンスタントに再評価され各種Powerpop Compに続々と収録。
MORE -
M.K.T. - TAKE-OFF LP
¥2,470
M.K.T. - TAKE-OFF EMI 1977 DENMARK LP vg++/vg++ *ジャケットに若干の数字書き込み有り。商品画像をご参照ください。 同時進行でソロGlam / Europop活動を行っていた、DanishシンガーJens Brixtofte率いるRnR / Discoバンドによる2nd Album. Powerpop寄りのPopなRock'nRollとDiscoが半々くらいの割合で収録されております。どちらも好きな方にはたまらないアルバムだと思いますよ!かなり良い曲を複数曲収録! 北欧以外では無名だと思います。 A1 Kiza-Kiza-Kiss-Me A2 Let Me Be Your Superman A3 Be My Friend A4 Remember Yesterday A5 Tell My Baby I'm Leaving A6 Teenage Queen B1 C'Est L'Amour B2 Love Me Baby B3 High School Boogie B4 Dance, Dance, Dance B5 A Summerday On Honolulu B6 Mary-Ann
MORE -
WILDFIRE - FLAME THROWER LP
¥2,170
WILDFIRE - FLAME THROWER CASABLANCA 1977 USA LP vg+/vg++ *裏ジャケット左角に剥がれ有り。商品画像2をご参照ください。 American Rockバンドによる唯一のアルバム。 シングルカットされたJerry Kellerの有名曲カバーを含む超充実の11曲入り。 音も良いですし、これは素晴らしいロックンロール・アルバム!US org. 同名グループがいくつか存在しますが、当Wildfireはシングル一枚、アルバム一枚でフェイドアウトです。 ♪HEAR1♪https://urbanenemy.tumblr.com/post/676849936926703616/wildfire-heartbreaker ♪HEAR2♪https://urbanenemy.tumblr.com/post/676849851212939264/wildfire-back-to-the-beach A1 Heartbreaker A2 Highway Of Love A3 Lonely Nights A4 Back To The Beach A5 Weekend Love A6 Feeling Love B1 Sarah B2 Breakaway B3 Here Comes Summer B4 Big Brown Eyes B5 It's Too Late
MORE -
BUZZCOCKS - Everybody's Happy Nowadays 7"
¥3,000
SOLD OUT
BUZZCOCKS Everybody's Happy Nowadays / Why Can't I Touch It ? UNITED ARTISTS 1979 UK 7" vg+/vg++ *B面盤面に薄長のヘアライン擦り傷有り。再生に影響は御座いません。 Manchester PunkそしてBritish Punk最重要バンドによる8thシングル。 古くよりDJ大会ヒットとなる、アッパー系の超独特ナンバーをA面に収録! 唯一無二のPunkナンバーですね。最高! 2ndアルバムと3rdアルバムの狭間リリースで、両面オリジナル・アルバム未収録となります。 Martin Rushentプロデュース。
MORE